2009年11月14日

風が強く吹いている

風が強く吹いている

http://www.kaze-movie.com/index_pc.html



やーーーーっと公開されましたね。



あの分厚い小説を読んでから、どのくらいたったろーか。

うちの母と妹の勧めで、活字嫌いのあたしが

がんばって・・・・いや、はまって読んだあの作品。



あの新春恒例の箱根駅伝に

無名の大学、寛政大学なんちゃって陸上部がいどむ。

スポーツ感動ストーリーです。



映画の都合上、本とは異なるストーリー展開なところもありますが

最後まで楽しめました。



行く前にぜひ本を読んでから劇場へいってください。

自分の想像したキャラクターと映画の中のキャラクターたち、比べてみてください。



映画にはまりつつ、この体系は駅伝やる人の体じゃないでしょう!w

って考えたりしました(ぉ



ニラの無邪気な走りにも注目(わんこです) すごいかわいい♪



走るって単純なことかと思っちゃいますが

実に深い。

私も那覇マラソンに向けチョロチョロはしってますが

せいぜい5キロぐらいですw 今年も半分でしょうw



むかーし、スポーツ少女だったころ

ランニングのときにふっと自分の足が自分のものでなく感じられて

とても楽にすいすい前に進めたあの感覚。



映画の中のカケルが襷をもらって、走るシーン。

すーっと、周りの映像がシンプルになっていって

音がなくなっていって

空気に溶けて行ったようなあのシーン。



一緒に走っている、そんな感覚になります。

とても素敵な映画です。

走っていなくても、きっと心がすっきりと晴れ渡るそんな

素敵な映画です。



同じカテゴリー(映画の話)の記事
お買い物中毒な私
お買い物中毒な私(2010-01-16 22:25)

ラブ・アペタイザー
ラブ・アペタイザー(2009-07-21 15:24)

レッドクリフ 2
レッドクリフ 2(2009-04-30 15:33)

レッドクリフ
レッドクリフ(2009-04-22 15:59)


Posted by エリー at 00:03│Comments(0)映画の話
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。