沖展みてきました。
親友さや吉(女)と
仕事早退計画を立て、16時半に待ち合わせして
沖展を見てまいりました~。
さや吉とは毎年恒例行事になっているさあね!w
いかないと来年度が始まらないのですw
絵画では、どこまでを絵画というのですかねえ? シャベルの取っ手とか分解してくっつけてあるのもあったし。
立体なものもあるし。あれこれと勝手に意見をいいながら見て周り、
さや吉:うわーこの絵横から見たら痒くなる!
わたし:うわーかゆい~~
などといいながら、写真コーナーへ。
写真もやっぱり躍動感のあるものが素敵だなーと思いました。
モノクロ写真ってやっぱいいなあ。
カラーのものをモノクロにするんじゃなくて、
ファインダーのぞいたときからモノクロの世界が広がる・・・そんなカメラないかな。
ないか?w
最近は書にも興味があって、いつもは素通り的な感じになってしまうのだけど
今回はさや吉とがっつり見て回ったw
これ、蛍光ペンみたいな筆でかいたのかねえ?筆ってたくさんあるのかしらー?
書道も流派によって書き方が違うんだってー。しらんかった。
焼き物のところに、カブンスウシーサーがあったり
漆器のところでは、色みがもっと紫色にちかいものだったらいいのに・・・・
これ、売れるね! とか、(もうすみません)素人が勝手な意見を言いながら、ぐるぐるまわり、、、、
Bowさんのブログにね、素敵なレイの写真があったのよーなんて話をしていたら
していたら・・・・
Bowさんの作品見つけちゃいましたよ!
イラストレーションのコーナーで!
(写真とっちゃだめだったのでBowさんの作品と写真は取れませんでした)
なんだかBowさんに会いたくなっちゃったよwww
今度は、さや吉もつれて遊びに行きますね?(だめ?w)
沖展みたあとは、腹ごしらえ!
ひさしぶりにカレー屋ふぁぶ。
チョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおなかいっぱい食べました・・・・。
体重計には乗らないことにします。w
毎回沖展を見た後は、絵を書きたい衝動にかられるわけなのですが。
その熱は1日で・・・・
今回はさめない様に、絵かいちゃうぞ。
来月、MacBookPro買っちゃいますーあたらすぃ~の。
だってだって、iMacの新しいの待てないんだもんよ。
最近、写真も撮ってないし、絵も描いてない。
Hulaはがんばってるけど。。。。
あ、やばい今日がおわりそう。
ではでは、また! おやすみなさいませ。
関連記事